フラクタル・Math Art に関する話題、新作情報、意見感想、サイト紹介・宣伝などご提供ください
■ メインページ ■ サブボード修正
> こんにちはFFFの成瀬です。変かな? > 最近わたしは、メールグループに作品を投稿することが多くなっています。 > ほとんどその日のうちに誰かから何らかの反応が投稿されて、励みにも > 反省の材料にも宣伝にもとても良い感じ。 > 自慢になってしまいますが、私のFFFの評価は”情緒表現のできるソフト”、 > ”美を実現できる”などかなり高いです。 > 一方使いこなしが難しいという悪評も根づよく、”疲れ果てた”とか > ”もう死にそう”とか言われています。でも”死んでも使いこなしてやる” > という人もいます。 > 作者の私は反省してプログラミングに励んでいます。 > 私が頻繁に投稿するグループです。 > Newsgroups: alt.binaries.pictures.fractals > ここtosさん以外の人見てくれるかしら? 頻繁に投稿するのは Newsgroups: alt.fractals.pictures でした。
こんにちはFFFの成瀬です。変かな? 最近わたしは、メールグループに作品を投稿することが多くなっています。 ほとんどその日のうちに誰かから何らかの反応が投稿されて、励みにも 反省の材料にも宣伝にもとても良い感じ。 自慢になってしまいますが、私のFFFの評価は”情緒表現のできるソフト”、 ”美を実現できる”などかなり高いですです。 一方使いこなしが難しいという悪評も根づよく、”疲れ果てた”とか ”もう死にそう”とか言われています。でも”死んでも使いこなしてやる” という人もいます。 作者の私は反省してプログラミングに励んでいます。 私が頻繁に投稿するグループです。 Newsgroups: alt.binaries.pictures.fractals ここtosさん以外の人見てくれるかしら?
こんばんは成瀬です。 "Ktaza"とか言うフラクタル描画ソフトがデビューしたそうです。 フリーソフトでソースも公開されています。 興味のある方は試してみましょう。 Steve has released a new fractal generator, called "Ktaza". You can download it at: http://www.eclectasy.com/Iterations-et-Flarium24/ktaza/index.html
突然ではありますが、フラクタルに関するボードを作成しました。 これを機会に、フラクタルに縁遠い方も興味を持たれてはと思います。 フラクタルを学問的に解説すると100%数学の世界に入り込んでしまうので、 敬遠される方も多いともいますが、作品は誰でも鑑賞する事ができると 思うので、ぜひ楽しんでみてください。 フラクタル作品というと、「シマシマの不気味な模様」をイメージ される方も多いかも知れませんが、それは古典的作品です。 現代風の作品を見たことがなければ、以下の Webページをお薦めします。 世界でトップレベルの作品が豊富にあります。 Flight From Fractal http://www.ne.jp/asahi/mugenn/uchuu/ 気軽にフラクタルを作成するソフトも手に入りますので、チャレンジして みると良いでしょう。 tos.