computer.program - プログラミングのお話

FotranとかcobolとかBasicとかCとかC++とかjavaとか…(以下略)

#103: えんたーぷらいずなフレームワーク
Date: 2003/12/05 00:41:51 Fri Author: GOO (tnet0077)

最近、WebObjects と言う Web アプリケーションのための
フレームワークを仕事で使っています。
話によると、700万円以上で売っていたものが 72800 円に価格改定されたらしいです。
http://www.apple.co.jp/news/2000/may/16webobjects.html
つまるところ、IBM の WebSphere
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0110/09/01100916.html
のようなエンタープライズ向けの製品とためを張るようなものに
個人でも使えるような価格で手を出せると言うおいしい状況みたいです。

言語は Java を使うんですが、このフレームワークを触っていて、
jakarta プロジェクトで出てきているいろんなプロジェクトの意味を
実感できてきた気がします。

torque などによる DB-Object マッピングと、SQL レスなプログラミングや、
tapestry などによるビュー(テンプレート)からの
OGNL を使ったビューとコントローラ、ビューとモデルとの疎結合などが気付いた点です。

それなら7万円も出さずにオープンソースで済ましてしまえば
いいと思われるかも知れません。確かにその通りで、私の理解力が
もっとあればオープンソースのものを使いこなして WebObjects のような
整理された環境を作って開発できていたかも知れません。
しかし、想像が及ばず、WebObjects のような手取り足取り、従っていれば
正しい形で組む事ができるような環境を手にするまで
それぞれのプロジェクトの利便性が理解できなかったんです。

WebObjects に限らず、オープンソースも含めて、Java による
この辺の技術に興味ある人いますでしょうか?
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

■ この記事のコメントを書く

■ この書き込みを削除/復活します(投稿者のみ可)
■ この書き込み近辺の一覧表示へ

【最新20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 】 【最新の記事は 107 番です.】
【次の20記事 [一覧] [ツリー] [一括]
番から 番までの記事を
プログラミングのお話 に新しい記事を

T-Net ■ メインページ