dtm.etude - 習作 発表会

習作音楽データ・試作音楽データを公開するするサブボードです。

#56: 制作途中版
Date: 2002/10/14 15:51:21 Mon Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #55: 制作途中版
Child Article: #57: 制作途中版

> 前に作ったピアノソロの曲に、ストリングスをあわせて、もっと充実した
> 曲にしようと思っています。
> 
> ずいぶん時間を掛けて、この程度までできました。制作途中版ですが
> 添付ファイルします。
> [ http://www.tnet.to/filer/94/test6.mid 13.48KBytes (13808Bytes) ]

すごくイイです。
最初のピアノからして音構成が今までの tos さんの曲からは想像できないほど
洗練されている気がします。6度音程を持ってきてオープンな間のあいた
しかし情報が多く含まれている状態でこれを聴くだけで違う!と感じてしまいます。
ストリングスパートも同様に音構成を普通の3和音ではなく音程の味わいも
含めたものにすると味わい深くなると思います。

最後の終わり方も VI IV I のサブドミナント終止で深いものを感じます。
サブドミナント終止って tos さんにしては珍しくないですか?

あと、要素を絡めるという意味で、ピアノの伴奏もできるだけ和音が変わった時に
各音が大きく動かないような方向にすると、旋律としての意味が出てきます。
そう言う意味を重ねていくと情報量が多くなっていきますので考慮しておくと
いいんじゃないかと思います。ストリングスもそうですね。
動きの少ないものは長い目での旋律が出てくると言うことで。

あら探しですが(^^;
ピアノの II の和音 Gm の時に低い音域で密集しすぎている気もします。
私には低すぎてきつく感じます。Bb の音をオクターブ上に持っていっても
いいんじゃないかと。先ほどの各音の動きを少なくして旋律を出すと言うのと
合わせていい感じになるんじゃないかと。

なんかいい曲が育っていると感じたのでがんばって完成させてください。
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

■ この記事のコメントを書く

■ この書き込みを削除/復活します(投稿者のみ可)
■ この書き込み近辺の一覧表示へ

【最新20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 】 【最新の記事は 90 番です.】
【次の20記事 [一覧] [ツリー] [一括]
番から 番までの記事を
習作 発表会 に新しい記事を

T-Net ■ メインページ