dtm.sak - 音楽理論・作曲技術

DTMに必要な音楽理論・作曲技術の疑問質問、修得成果などの情報交換をしましょう。
教材は、フリーソフト「作曲法」をオススメしています。

#155: 『転調について』アドバイスありがとうございます。
Date: 2005/09/23 17:05:58 Fri Author: トモ (guest)
Child Article: #156: 『転調について』アドバイスありがとうございます。

かないさん こんにちわ・・・

『転調について』アドバイスありがとうございます。
転調した作品も、そろそろ、ちょっと、書いてみたいと思ったのですが、
理論的に転調する方法など、『技法』は、勉強して、なんとなくわかったのですが、
ところで、どこの調に転調したらいいの?   という疑問、目的、効果が、わからなくて、
結局、『転調ってなんのためにあるの?』と、悩んでいたのですが、
なかなか、適切に、その回答が書かれている資料がみつからなかったので、
今回、掲示板に、カキコさせていただいたのですが、
『グランドフィナーレ』などのキーの上下による転調の効果は、わかるので、利用しています。
また、C→Am の平行調の転調の効果も、感じることができるので、利用していますが、
『その他の転調の意味。効果』が、どうも、わからなくて、『転調の技法』は、わかってきたけど
利用のしようがない・・・状態でした。

先のtosさんの回答により、キーの上下の効果ではなく、同じ音域で、まあ、臨時記号がついた・・・
ような、曲の感じがかわってしまう?  これが転調なのかな・・・とわかりました。

なれるには、時間がかかりそうですが、時間をかけて、訓練してみたいと思います。

また、下記にも、乗せておいたのですが、私(トモ。Tom)のHPで、曲を公開しています。
よろしければ、また、気がつかれたことがありましたら、アドバイス等いただけると、
今後の作曲に活かしたいと思いますので、よろしくお願いします。

でも、まだ、初心者なので、お手やわらかに・・・お願いいたします。(^^;
どうも、むずかしいコメントが、返ってきそうなので。 できるだけ、簡単に・・・(^^ヾ

http://www16.ocn.ne.jp/~tomoy/

トモ

■ この記事のコメントを書く

■ この書き込みを削除/復活します(投稿者のみ可)
■ この書き込み近辺の一覧表示へ

【最新20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 】 【最新の記事は 157 番です.】
【次の20記事 [一覧] [ツリー] [一括]
番から 番までの記事を
音楽理論・作曲技術 に新しい記事を

T-Net ■ メインページ