フラクタル・Math Art MainStream の 62 番の書き込みへコメントを付けます.
ボード:
T-Net - 管理人室
フリートーク - フリートーク MainStream
音楽 - 音楽 MainStream
コンピュータ音楽 - コンピュータ音楽 MainStream
コンピュータ音楽 - MIDI
コンピュータ音楽 - DTM おすすめリンク集
コンピュータ音楽 - 音楽理論・作曲技術
コンピュータ音楽 - 習作 発表会
コンピュータ音楽 - オリジナル音楽 発表会
コンピュータ音楽 - 既存曲の研究
フラクタル・Math Art - フラクタル・Math Art MainStream
フラクタル・Math Art - TFEngine & T-Fract 開発室
コンピュータ - コンピュータ MainStream
コンピュータ - プログラミングのお話
コンピュータ - UNIX
コンピュータ - インターネット
ゲーム - ゲーム MainStream
ゲーム - PlayStation
ゲーム - PlayStation2
ハンドル(名前):
(guest)
Subject:
書き込み:(1行は折り返さないように30文字程度で改行してください。)
> ここ数年の間、フラクタルというと二次元の作品しか制作していません > でした。三次元の作品は、今ひとつ面白みに欠けるからです。 > ちなみに、5年前の作品はこんな感じです。 > 「作品2」 >
http://www.tostot.jp/3d01.gif
> ところが、私が三次元のフラクタル作品から離れている間に、世の中の > 表現手法が進歩し、より美しい作品ができるようになったようです。 > 「Spiral Gene」-「Julia」 >
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8784/jul/jul001/jul001.html
> こういうことができるようになったのも、パソコンのマシンパワーが > 数年前と比べものにならないほど向上したからです。 > さらに、近所で開かれていたギャラリーに出展されていた、ガラスの > オブジェを見た時、三次元フラクタル作品を作りたい衝動に駆られました。 > そして、描画ツールを作り直して出来上がった作品が「作品4」です。 > 「作品4」 >
http://www.tostot.jp/3d04.jpg
> この後、どのように展開していこうか考えないといけませんが、しばらくは > ただただ純粋に、生まれてくる奇妙な形状をオブジェとして形作って作品に > したいと思います。 > tos.
■ メインページ