computer.main - コンピュータ MainStream

パソコン〜コンピュータ分野全般のお話

■ メインページ ■ サブボード修正

【最新20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 】 【最新の記事は 548 番です.】
【前の20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 【次の20記事 [一覧] [ツリー] [一括]
番から 番までの記事を
コンピュータ MainStream に新しい記事を

#467: パソコンが起動するという幸せ
Date: 2002/05/31 12:56:40 Fri Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #466: パソコンが起動するという幸せ
Child Article: #468: パソコンが起動するという幸せ

確かに今回の状態で、2000 なら立ち直ったかどうかは分かりませんね。
ただ、XPから(2000から?)safeモードの努力の仕方が甘くなったと
聞いたことがあります。

HDD が壊れているというか、原因ではないかというのは初めから
疑っていました。

さらに、現在のパソコンは、初めて使い始めたときからずっと SCSI HDD を
使用していましたが、最近になって初めて IDE HDD をつけてみました。
それも具合が悪くなった原因ではないかと思っています。

だから、また SCSI HDDを買うことにするかもしれません。高いですが。 ^^;


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#466: パソコンが起動するという幸せ
Date: 2002/05/31 10:37:24 Fri Author: 沢渡 みかげ (subop)
Parent Article: #465: パソコンが起動するという幸せ
Child Article: #467: パソコンが起動するという幸せ

> いつものようにパソコンが突然リブートを始め、またかと思いながら
> 再起動を待っていると、なんとハードディスクを認識しなくなりました。
> リセットをしても、電源を入れ直しても...。
> WindowsXPにしてから良くあることです。その日は諦めて寝てしまいました。

原因は WindowsXP じゃなくて,HDD が単に壊れてるだけでは?

> それにしても、WindowsXPの自己修復能力って落ちたんでしょうか?
> Safeモードなら相当壊れても頑張ってくれるものと期待していたの
> ですが、WindowsXPでは諦めが早いみたいです。

その壊れた HDD に Windows2000 が入っていたら起動できたかどうかと
いうと,そうとは限らないですよね.
Windows2000 が起動したのは正常な HDD からなわけで,
WindowsXP と 2000 の自己修復能力を比較してることにはならないかと.

というか,そんな壊れかけの HDD を使い続ける神経がわかりません(^^;
オカシイと思ったらさっさと交換すべきです.
データが消えてからは遅い...

異音がする,エラーが出る,時々 Windows が例外出して落ちる,
とかの症状がでたらさっさと別のディスクを買って入れ替えるのが
普通では?(^^;

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#465: パソコンが起動するという幸せ
Date: 2002/05/31 00:42:32 Fri Author: tos (tnet0004)
Child Article: #466: パソコンが起動するという幸せ

病気にならないと健康のありがたみが実感できないのと同じように、
電源を入れてパソコンが起動する事が幸せであることに、普段は
気づかないでしょう。 ^^;


いつものようにパソコンが突然リブートを始め、またかと思いながら
再起動を待っていると、なんとハードディスクを認識しなくなりました。
リセットをしても、電源を入れ直しても...。

WindowsXPにしてから良くあることです。その日は諦めて寝てしまいました。

朝、パソコンの電源を入れてみると、今度はちゃんとハードディスクを
認識します。これで安心と思いながら起動を待つと、いつの間にか
青いテキスト画面が出てきました。

困るなぁと思いながら Safeモードで起動させようと思いましたが、
それでも同じでした。この時、ほとんど絶望的であることに気が付きました。

憂鬱な気分で会社に出勤することになりました。帰ってきてもう一度
電源を入れても駄目でした。


ところが私には、まだ手があります。この前まで使っていた Windows2000の
ハードディスクがあります。これを繋いで起動してみました。

すると、起動しなくなっていたディスクの中身はまだ健在のようです。
さらに CHKDSKを掛けてみると、派手に修復(削除?)しています。

もしやこれで...固唾をのんで WindowsXPの起動画面を見守りました。
そして、ここ数日間希に見る幸福を勝ち得たのです!


それにしても、WindowsXPの自己修復能力って落ちたんでしょうか?
Safeモードなら相当壊れても頑張ってくれるものと期待していたの
ですが、WindowsXPでは諦めが早いみたいです。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#464: 続・液晶モニター
Date: 2002/05/23 22:22:00 Thu Author: Komit (tnet0027)
Parent Article: #463: 続・液晶モニター

> デュアル DVI にはこれを使いたいところですね...
> http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0515/kaigai01.htm

 これ、夏ボーナスで買おうかなぁと思っています。
 それまでに円高が進んで安くなってくれればいいんですけどね。(^^;
 しかし、Geforce4で5,6万は高いと思いますけど、今回のMatroxの新GPUは
 なぜかそんな感じがしないんですよね。 

 とりあえず、今は中古のPCIカードでも探そうと思います。




Komit

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#463: 続・液晶モニター
Date: 2002/05/21 04:37:50 Tue Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #462: 続・液晶モニター
Child Article: #464: 続・液晶モニター

>  「すいません、L565ください」

おおー 565 購入ですかうらやましい。
デュアル DVI にはこれを使いたいところですね...
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0515/kaigai01.htm
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#462: 続・液晶モニター
Date: 2002/05/19 14:02:59 Sun Author: Komit (tnet0027)
Child Article: #463: 続・液晶モニター

 PC用のサブウーハーを買おうと地元のノジマへ行きました。

 だいたい8000円位か。
 ↓
 そういえば、そろそろ給料日(ウチは20日)だなぁ。
 ↓
 そろそろ、液晶でデュアルモニタとかしたいなぁ
 ↓
 L565は89800円かぁ
 ↓
 L565買ったらサブウーハーはポイントで買えるじゃん!
 ↓
 「すいません、L565ください」

 とんでもないアホもいたもんです。(^^; 


Komit

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#461: Internet するだけでも
Date: 2002/05/06 11:09:24 Mon Author: tos (tnet0004)

実家に帰って、PC-9821Xa Pentium 90MHz Win98 288Modem で 
Internet に接続していました。 速度に鈍感な私でも、かなり
挫かれます。 ^^;

やっぱり、比較的現役なマシン+8M ADSL は、快適なんだと
再認識しました。

でも、元に戻れと言われれば、戻れなくもないところが、普通の
人とはやはり違う鈍感なところなのかも?(笑)


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#460: オフラインフォルダ
Date: 2002/04/11 13:34:06 Thu Author: GOO (tnet0077)

Lib60 からの移行で LOOX S を買ってそのあとに VAIO U が発表されて
まずったかと思う今日この頃ですが、LOOX S のプリインストール OS は
WinXP Home。ドメインに参加できないとかいろいろ制限はあるみたいですが、
オフラインフォルダがないのは使ってみて気づいた困ったところです。
ノートでこそのオフラインフォルダなのに...

で、Crusoe に WinXP は重すぎるという話があって Win2k に入れ換える人
続出でした。でもプリインストールの WinXP は他のマシンにはインストール
できないリカバリ CD の形だったのでライセンスがもったいなくて
入れ替えができないでいました。ところが S-YXG50 の NT 対応版を
インストールしてみたらエクスプローラが異常終了してデスクトップもタスクバーも
表示されない状況になってしまいました。レジストリいじったりアンインストールを
試みたりいろいろやってみましたがお手上げでしたので、これを機に、と
Win2k に入れ換えました。インストール方法は今までと変わらずです。
LOOX の HDD を 2.5<->3.5 IDE 変換コネクタを通してデスクトップに
接続して Win98 の起動ディスクから SYS でシステムをコピー。
Win2k の CD から i386 ディレクトリを HDD にコピー。
この状態で LOOX に戻すと生 Win98 プロンプトが出るので c:\i386\winnt.exe
でインストール準備が始まります。NTFS に変換を忘れないようにします。

ずいぶん前置きが長くなりましたが Win2k になって使えるようになった
オフラインフォルダ、試しにかちゅーしゃや電信八号などディレクトリ内で
ものがそろっていれば動作するたぐいのプログラムやデータを samba サーバに
移行してデスクトップ、LOOX ともにネットワークドライブとして便利に
使える状態になりました。少し起動終了が遅いですけど...
で、ネットワークドライブをオフラインで使えるように設定します。
これでネットワークが切れた状態でも家にいるのと同じ状況で使えるように
なりました。

ちょっとよくわからないのが、帰ってネットワークにつながったら同期するわけですが、
この同期がネットワークドライブが復帰してすぐ同期するかどうかのダイアログが
出てくるわけでもないし、全部が同期されていないのではないか?
と思うこともしばしば。友人のうちで使ったかちゅーしゃのデータは
きちんと同期しているようなのでオフラインフォルダの変更を監視して
最適化されているのかも知れませんが、他のファイルもきちんと比較して
いるのかちょっと不安です。

オフラインフォルダを使っている人はいませんか?
使い始めの私にご指導を(^^;
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#459: 液晶モニター
Date: 2002/03/27 22:52:22 Wed Author: Komit (tnet0027)
Parent Article: #458: 液晶モニター

>  SVGAやXGAならSXGAのモニタの場合アスペクト比固定ならもともと拡大は
>  されないので中央表示を選択すればいいと思います。

 そんなわけないですね。拡大されますね。(^^;




Komit

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#458: 液晶モニター
Date: 2002/03/27 11:55:59 Wed Author: Komit (tnet0027)
Parent Article: #457: 液晶モニター
Child Article: #459: 液晶モニター

> そちらの方で今話題になっていますが、Geforce 系のカードだったら
> ビデオカード側でアスペクト比固定の拡大ができるとかできないとか
> 言う話があります。
> Komit さん、何か思い当たる機能やソフトはないでしょうか?

 どのスレですか?ちょっと気になる話題です。

 DetonatorでDVI-D時に画面のプロパティから「デバイス選択」
 「デバイスの調整」を選ぶと、その中にスケーリングに関する
 項目がありました。選択肢はスケーリングをしないで中央に
 出力するのか、GeForceもしくはモニタのスケーリング機能を使うかどうか
 の3つです。中央に表示する場合はアスペクト比は固定ですが拡大
 はされないので、VGAの場合はちょっと小さすぎて使えないですね。
 SVGAやXGAならSXGAのモニタの場合アスペクト比固定ならもともと拡大は
 されないので中央表示を選択すればいいと思います。
 他にはそれらしき設定項目はないので、仮にあるとしたら専用ソフトでは
 ないでしょうか?

 今はGeForce側のスケーリングを使っているのですが、モニタ側のスケーリング
 と比べるとボケボケ感が相当改善されているので実用上は問題は無いです。
 あとは気にするか気にしないかの問題かと。






Komit

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#457: 液晶モニター
Date: 2002/03/26 14:51:45 Tue Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #456: 液晶モニター
Child Article: #458: 液晶モニター

>  相性問題があるようです。ですから2chの自作板やハード板で問題無しの報告
>  があったGeForce3Ti200にしました。某メーカのPCに液晶モニター繋いだら、

そちらの方で今話題になっていますが、Geforce 系のカードだったら
ビデオカード側でアスペクト比固定の拡大ができるとかできないとか
言う話があります。
Komit さん、何か思い当たる機能やソフトはないでしょうか?
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#456: 液晶モニター
Date: 2002/03/13 14:04:40 Wed Author: Komit (tnet0027)
Parent Article: #455: 液晶モニター
Child Article: #457: 液晶モニター

> そもそも液晶の正しい入力であるデジタル入力に関しては
> アスペクト比固定の拡大等表示の補正自体ができない事も多いようです。
> 私はまだデジタル入力(DVI-D)にはしていないので詳しくは知らないのですけどね(^^;

 新しいパソコンを組み立てたついでにDVI-Dにしてみました。
 同時にグラフィックカードも換えたので一概にはいえないとは思いますが、
 やはり文字のクッキリ感が違いますね。そのぶん、JPEG等のノイズもクッキリ
 見えてしまいますけどね。文字中心の人なら一考の価値はあると思います。
 でも、DVIも様々な問題を抱えているようで、たとえば私のL465はRADEONとは
 相性問題があるようです。ですから2chの自作板やハード板で問題無しの報告
 があったGeForce3Ti200にしました。某メーカのPCに液晶モニター繋いだら、
 過電流でモニターが死んだという噂も聞きますし、まだ人柱志望あるいは
 人柱報告がある人以外は手を出さない方がいいかもしれませんね。





Komit

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#455: 液晶モニター
Date: 2002/03/10 07:35:33 Sun Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #449: 液晶モニター
Child Article: #456: 液晶モニター

>> 私が買ったのは L461 の方です。
>> L465 以降はなぜかアスペクト比固定の拡大が無くなっているのが残念です。
>  あー、どうりでL461の方が高かったのね。(^^;
>  まぁ、私の使い方ではまったく問題無いです。ゲームする時も、
>  そういうものと思っていればいいですし。

そうそう、難点だけを言って落ち込ませるような事をしてしまいましたが(^^;
実はアスペクト比固定の拡大はコストダウンのためか無くなっていく
流れのようです。つまるところ、これからはそのような表示補正は
ビデオカードが行うべき分野になるのかも知れません。
そもそも液晶の正しい入力であるデジタル入力に関しては
アスペクト比固定の拡大等表示の補正自体ができない事も多いようです。
私はまだデジタル入力(DVI-D)にはしていないので詳しくは知らないのですけどね(^^;

GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#454: 液晶モニター
Date: 2002/03/09 07:40:53 Sat Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #452: 液晶モニター

> 画素不良の件もそうなんですけど、どうも液晶は
> 品質を保たずに価格を下げる方面に動いてしまった
> 商品のようです。

液晶も色々大変なんですね。
広く一般的に広まってきたのに、まだ品不足とかあるのですか。

私は、有機ELディスプレイ が実用化されれば、色の問題はなくなって
安心して使えるなぁと思いました。いつの話になるか、分かりませんが。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#453: 液晶モニター
Date: 2002/03/09 07:35:44 Sat Author: tos (tnet0004)
Parent Article: #450: 液晶モニター

> これは見たカンジ、サムスンのものが一番良いように思えます。
> ここまで変色しないんだったら、欲しいなこれ、ってカンジです。

液晶ってサムスンなんですか。初耳です。


>> 例えば、CGを描く人にとってこれは大問題だと思います。その点、
> やはり絵を描くのには貧弱なノートパソではダメですねぇ……
> でも個人的に、17インチのサイズがあるならUXGAじゃないと、というのが
> 正直な所。10.4インチのXGA機をメインに使っているものですから。

ノートだと、1600x1200の液晶ディスプレイのものがありますね。

絵を見るなら、高価な液晶ディスプレイよりも、普通のディスプレイの
方がきれいに見えると思いました。ノートにディスプレイを繋げて
みては。


tos.

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#452: 液晶モニター
Date: 2002/03/09 06:03:13 Sat Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #444: 液晶モニター
Child Article: #454: 液晶モニター

> 液晶モニタで気になる最後の問題点は、見る向きによって色が
> 変わる事。

> 例えば、CGを描く人にとってこれは大問題だと思います。その点、
> 最近の液晶モニタは大丈夫なんでしょうか。私はそのことを
> 忘れていたもので。 ^^;

低価格帯のものは軒並みだめです(笑)
画素不良の件もそうなんですけど、どうも液晶は
品質を保たずに価格を下げる方面に動いてしまった
商品のようです。

まともなものですとどうしても15~20万円以上かかるものになってしまいます。
それと、これから冬の時代が到来するようです。
DELL 社が samsung の液晶パネルを買い占める勢いで受注して
日本に回ってこないようです。CRT と違ってパネル主体の液晶業界では
このために値上げが始まっています。頼みの綱の高品質パネルを作っている
日立ですが、歩止まりが最悪で大騒ぎになっているようです。
L565 もこのパネルらしいんですが、ほとんどものが出せないような状態で、
他のメーカーのこのパネルを使用した商品などは販売中止の憂き目をみているようです。
シャープがどれだけパネルを供給できるかが肝でしょうかね。
いずれにせよ韓国方面がだめになった時点で足りないんですけどね。
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#451: 液晶モニター
Date: 2002/03/09 05:53:36 Sat Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #449: 液晶モニター

>> 画素不良なしはうらやましいです。
>  よく見たら、一カ所ありました。まぁ、よく見ないと分からない程度ですが。
>  面白いのは見つけた時は黒欠けだったのに、今は常時緑点灯になってる
>  ところです。使っているうちに画素欠けが無くなったって人もいますし
>  ちょっとそれに期待してみます。(^^;

押したら直ったという報告もよく聞きますね(笑)
逆に増える可能性もある諸刃の剣ですが...

>  欲を言えばもう少しアームが短ければよかったんですけどね。

確かに長いですよね。
うちでは斜めに構える事で解決しています。
けど、回転軸や間接の構造はこのように使う事を
想定してはいないようで、操作の難易度が上がります(笑)
さらに縦画面で使用すると回転軸が足りなくなります。
垂直に交わっていた二つの首振り間接が水平になってしまって
一つ無意味になってしまうんですね。
まあ、元々縦方向の視野角に問題が多い液晶なので
縦画面にすると右目と左目で色が違ってしまい見れたもんじゃない
事が多いのでそんなに問題にならないかも知れませんが。
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#450: 液晶モニター
Date: 2002/03/08 00:58:07 Fri Author: なると・ふるんぜ (tnet0006)
Parent Article: #444: 液晶モニター
Child Article: #453: 液晶モニター

> 液晶モニタで気になる最後の問題点は、見る向きによって色が
> 変わる事。

これは見たカンジ、サムスンのものが一番良いように思えます。
ここまで変色しないんだったら、欲しいなこれ、ってカンジです。


> 例えば、CGを描く人にとってこれは大問題だと思います。その点、

やはり絵を描くのには貧弱なノートパソではダメですねぇ……
でも個人的に、17インチのサイズがあるならUXGAじゃないと、というのが
正直な所。10.4インチのXGA機をメインに使っているものですから。

様子見ですね、まだまだ暫く。





なると・おにっち・ふるんぜ
                                                          Nalt Onitch Frunzye
でしたにょ。(・_・)/

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#449: 液晶モニター
Date: 2002/03/07 09:46:03 Thu Author: Komit (tnet0027)
Parent Article: #442: 液晶モニター
Child Article: #451: 液晶モニター #455: 液晶モニター

> 私が買ったのは L461 の方です。
> L465 以降はなぜかアスペクト比固定の拡大が無くなっているのが残念です。

 あー、どうりでL461の方が高かったのね。(^^;
 まぁ、私の使い方ではまったく問題無いです。ゲームする時も、
 そういうものと思っていればいいですし。
 むしろCRTの歪みの方が今まではずっと気になってましたが
 今回はそれはあり得ない訳ですし。
 一度1024x768のゲームしてみたのですが、やはり多少はスムージングで
 ボケますが、そんなに気にするほど酷くなかったです。


> 画素不良なしはうらやましいです。

 よく見たら、一カ所ありました。まぁ、よく見ないと分からない程度ですが。
 面白いのは見つけた時は黒欠けだったのに、今は常時緑点灯になってる
 ところです。使っているうちに画素欠けが無くなったって人もいますし
 ちょっとそれに期待してみます。(^^;


>>  アームでも買おうかな?
> アーム安ければいいんですけどねぇ。

 高すぎですね。
 月曜に秋葉いったので物色してきました。そもそも種類も少なく、
 売ってる店も少なかったせいか大して選択肢がなかったのですが、
 結局チョイスしたのはそのガススプリングの奴でした。
 かなり倒して使っているのですが、GOOさんの言うような落ちるという事
 は無いし、机も広く使えるのでので満足しています。
 欲を言えばもう少しアームが短ければよかったんですけどね。



Komit

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

#448: 液晶モニター
Date: 2002/03/07 07:36:20 Thu Author: GOO (tnet0077)
Parent Article: #434: 液晶モニター

>  今回は液晶でSXGAでナナオかシャープとだいたい決めていったので、現地で
>  値段や画質を比べた結果、ナナオのL465のブラックにしました。
>  多分GOOさんと同じのだと思います。

私が買ったのは L461 の方です。
L465 以降はなぜかアスペクト比固定の拡大が無くなっているのが残念です。
ゲームをやったりしない場合は特に必要ないんですけど、
縦横比が違う 640x480 を拡大表示すると縦にちょっと広がった
画面になってドットが画素にまたがってぼける事になります。
ドットと画素を対応させるのが液晶の良い点を享受するポイントだと思いますが
それを本当に考えるならば正数倍拡大機能が必要です。
今は 640x480 をアスペクト比固定拡大するとちょうど横が 1280 のため
2倍拡大で 1280x960 表示になりますが、もし 1600x1200 に表示させようとすると
2.5倍拡大でこれもドットが画素にまたがってしまいます。

いまは 640x480 のゲームと 1024x768 のゲームを両方やっていますが、
640x480 はアスペクト比固定拡大、1024x768 は拡大なしの状態で
使っています。とりあえず 1280x1024 の液晶で自分の思うとおりの
使い方ができているのでかなり満足しています。

ちなみにアスペクト比固定拡大のような機能をつけるには
バッファを持つ必要があるようで、それをコストダウンのために
省略するようになったと言う事のようです。

>  幸い画素欠けも無くいい感じです。むしろ今までのモニターが酷すぎたのか
>  眩しいくらいで明るさを落として使っています。

画素不良なしはうらやましいです。
ちょうど 2ch の方で書き込みに使った画素不良のデジカメ写真があるので
載せますね。同時にデジカメの CCD 画素不良も見つかってちょっと鬱です(^^;
液晶画素不良のちょっと上の方の白い点が CCD の画素不良だと思います。

>  でもなんか下のスタンドが貧弱っぽいのがちょっと不安といえば不安です。
>  アームでも買おうかな?

アーム安ければいいんですけどねぇ。
まともに使えるものだと \15k~\25k はしてしまうようです。
私はここの一番下に書いてある \6980 のものを買いましたが、
http://www.clevery.co.jp/parts/ptft.htm
せめて \9800 のものにすれば良かったです。
肝は横にするに従って負荷が大きくなる根本の間接です。
ガススプリングの強度を調節する事で下まで落ちる前に
止まるようにできるようです。私の \6980 のものは
ねじとナットで止めてあるだけの万力式です。止める強度が
変わるわけでもなく動かすとナットがゆるんで液晶が落ちるような事もあります。
一気にゆるむわけじゃないんでそんなに勢いがつくわけじゃありませんが
これで得られるのはセッティングの自由だけで、その後も簡単に動かすような
事には向いていません。
GOO
E-Mail: goo_n@hotmail.com

[ http://www.tnet.to/filer/85/george.jpg 703.26KBytes (720139Bytes) ]

レスチェック ■ この記事のコメントを書く

レスチェックした記事を
【最新20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 】 【最新の記事は 548 番です.】
【前の20記事 [一覧] [ツリー] [一括] 【次の20記事 [一覧] [ツリー] [一括]
番から 番までの記事を
コンピュータ MainStream に新しい記事を

T-Net ■ メインページ